バリ島で人気2つの沈船を1日で潜り比較|「沈船リバティ号」と「ボガ号」
![バリ島沈船ダイビング](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/b3e8e030d31a81e771a21b642b5ac044.jpg)
バリ島には5つの沈船ポイントがあります。
その中で、最も人気のある①沈船リバティ号と、全く違った魅力を持つ②沈船ボガ号を1日で潜ってみた。
沈船ボガ号は、リバティ・レックポイントから車で約10分ほどの場所にある、密に人気のダイビングスポット。
ディープ・ブルーの海に眠る沈船ボガ号。
ゲストのM氏も「一度は潜って見たい」と思っていたそうです。
このブログでは、M氏の感想を含め、2つの沈船ポイントの比較します。
【ダイブログ:7月5日】
1本目:沈船ボガ
2本目:沈船リバティ号(リバティ・レック)
目次
バリ島2つの沈船|沈船リバティ号とボガ号を比較
スクロールできます
リバティ号 | ボガ号 | |
---|---|---|
ダイビングポイント | トランベン | クブ |
船の大きさ | 全長約120m、幅17m、重さ6211トン | 全長約43m、重さ150トン |
船のタイプ | アメリカの貨物船 | オランダで製造された貨物船 |
船の歴史 | ・1918年、アメリカ・ニュージャージー州で建造 ・第一次世界大戦中はニューヨーク↔フランス間で馬や一般貨物を輸送 ・第二次世界大戦ではアメリカ軍の貨物船として使用され、オーストラリアからフィリピンの米軍基地にゴムや鉄道部品を運搬。 ・その航海中(1942年1月)ロンボック海峡で日本軍の潜水艦から落雷を受け損傷し、バリ島北東部にあるトランベンの浜辺まで曳航された。 ・それから、20年以上座礁したままトランベンの浜辺にありました。 ・1963年2月、120年ぶりに活動を開始したアグン山の噴火により、海底へ押し込まれた。 | ・1953年おオランダで建造 ・インドネシア政府の巡視船として使用されていました。 ・2012年、人口漁礁として現在の場所に沈められました |
特徴 | 船の形は崩れていて、はっきりした形は見られない。ただ、50年以上トランベンの海底に眠るリバティ号は、沢山のソフトコーラルに覆われ、多くの魚の住処となっている。 | 船の形がしっかり残っていて、中に入り込むことができます。 |
水深 | 5m~30m+ | 18m+~35m+ |
ダイビングレベル | ・体験ダイビング ・初心者~ベテランダイバーまで楽しめます。 | ・アドバンスダイバー ・ディープSP以上 |
USATリバティ号とボガ号の比較表
![バリ島の沈船リバティ号とボガ号の比較](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/e74df282bc6030b49326ee5fe81dffc7.jpg)
一度は潜ってみたかった「沈船ボガ号」
![バリ島クブ、沈船ボガ号のダイビングポイント](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/f60d2376a20a1fab12d3cb6009fd332c.jpg)
トランベンの沈船リバティ号から車で約10分!
黒砂とサンゴのスロープを約50mぐらい泳ぐと、水深18mぐらいから船が見えてきます。
透明度が良い日は、船全体が見えます。
![バリ島クブ、沈船ボガ号、Boga shipwreck](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/7c21a49d974e81a4bc8fd6aa733e33c4.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
船の形がはっきり見えるのが気に入った!
沈船リバティ号とは全く違う、沈船ダイビングの面白味を感じるね。
水深32mぐらいから撮った写真。
ここからさらに深場、水深38m辺りにプロペラがあります。
![バリ島クブにある沈船ボガ号](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/3964be17c476563e478e74729355495d.jpg)
![バリ島クブにある沈船ボガ号](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/3964be17c476563e478e74729355495d.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
深場や、船の中をくぐり抜ける時は冒険心をかき立てられた!
![バリ島沈船ボガ号周辺で遭遇したウミガメ](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/236dc2104419b2220de6de389cf5fae7.jpg)
![バリ島沈船ボガ号周辺で遭遇したウミガメ](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/236dc2104419b2220de6de389cf5fae7.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
ビーチから沈船ボガ号までの浅場も楽しかった。
ウミガメ、ハナヒゲウツボ、クマノミ、ウミウシに遭遇。
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/mayumi-guru.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/mayumi-guru.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/mayumi-guru.jpg)
アドバンスダイバー以上、ディープ・ダイバースペシャルティ保有者におススメだね。
何度潜っても飽きない「沈船リバティ号」
![バリ島トランベン沈船ポイント、沈船リバティ号](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/17fe3a48c05ec895ad55ae411fb048d9.jpg)
![バリ島トランベン沈船ポイント、沈船リバティ号](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/17fe3a48c05ec895ad55ae411fb048d9.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/a2e1423ca5c0fda7e3b3e9f48be301d3.jpg)
今まで回以上「沈船リバティ号」でダイビングしたけど、何度潜っても飽きないポイント
沈船リバティ号が人気の理由は
- 手軽に楽しめる(体験ダイビングでも十分たのしめます)
ビーチから30m先、水深5mぐらいから船尾が見えてきます - 魚影が濃い
60年近くトランベンの水底に沈む沈船は、沢山のソフトコーラルや魚の住処となってます - 潜り方次第で楽しみ方が変わる。
浅場から深場まで、いろんなルートでダイビングを楽しむことができます。
その他の沈船ポイント
- ジャパニーズ・シップレック(アメッド周辺リパ)
- Pacha Wreck/Marina Wreck(アメッド)
- ジュプン・レック(パダンバイ)
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/9bca437c8c96f9fad4e1d84897a2fc3e.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/9bca437c8c96f9fad4e1d84897a2fc3e.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/9bca437c8c96f9fad4e1d84897a2fc3e.jpg)
沈船ダイビング|冒険心をくすぐるPADIレック・ダイバーSP
レック・ダイビング(沈船ダイビング)は、歴史観とダイビングへの冒険心を組み合わせたロマン溢れるダイビング。 世界にはリクリエーショナルダイバーが見れる、軍艦、…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/c95de84f2e63fc820799699c34145537.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/c95de84f2e63fc820799699c34145537.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/c95de84f2e63fc820799699c34145537.jpg)
バリ島でPADIディープダイバーになった!|生かせる経験、知識、スキルの向上
バリ島でPADIディープ・ダイバー誕生! PADIディープ・ダイバー誕生 PADIディープ・ダイバー・スペシャルティ・コースは、数あるPADIスペシャルティ・コースの中で、最…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/30e0bdc3a36c5b728a320aeb0d76c7f2.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/30e0bdc3a36c5b728a320aeb0d76c7f2.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/30e0bdc3a36c5b728a320aeb0d76c7f2.jpg)
バリ島でディープ・ダイバー&水中ナビゲーター・コースに挑戦
https://youtu.be/igNu9cYLvOQ バリ島でダイビングのスキルアップ ダイビングの経験を積むにつれ「ダイビングの楽しさと安全性」についてより深く考える方が多いですね…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/diving-in-boga-wreck-kubu-tulamben-bali.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/diving-in-boga-wreck-kubu-tulamben-bali.jpg)
![](https://xn--eckya9b7cr9ksc.com/wp-content/uploads/diving-in-boga-wreck-kubu-tulamben-bali.jpg)
バリ島,沈船Bogaでダイビング!
バリ島で沈船ダイビング! バリ島で沈船ポイントと言えば、トランベンのリバティー号が有名ですが、バリには他にも沈船ポイントがあるんです。 今回、トランベン・リバ…