ムチカラマツエビ、キミシグレカクレエビ、ビシャモンエビの見分け方

ムチカラマツに住む小さなエビ達の見分け方た,ムチカラマツエビ,キミシグレカクレエビ、ビシャモンエビ

ムチカラマツを宿主とする小さなエビ達をご存じですか?

針金のように長~く伸びたムチカラマツをよく見ると、ムチカラマツエビキミシグレカクレエビビシャモンエビと言う小さなエビ達が住んでいるんです。

ムチカラマツとムチカラマツエビ,バリ島トランベン
ムチカラマツとムチカラマツエビ

小さなエビ達はムチカラマツと片利共生(へんりきょうせい)関係にあります。
ムチカラマツはエビ達に住処を提供。
エビ達は宿主の色に合わせて住むことで捕食者から身を守ります。

どのエビも小さくて「ぱっと見」全部同じに見えるんですけど・・・
見分け方を教えて下さい!

簡単な見分け方のポイントは、背中にある『突起の数』!

ここでは、ムチカラマツに住むカモフラージュの達人「ムチカラマツエビキミシグレカクレエビビシャモンエビ見分け方」をまとめました。

目次

ムチカラマツエビ

ムチカラマツエビ
学名:Pontonides ankeri
英名:Anker’s Whip Coral Shrimp
テナガエビ科(Family: Palaemonidae)
キサンゴカクレエビ属:(Genus: Pontonides)

ムチカラマツエビ,バリ島トランベン
ムチカラマツエビ

ムチカラマツエビの見分け方

ムチカラマツエビは体がつるんとしていて、背中に突起がありません
他の種と比べ、体がコロンとしてますね。

上の写真をズームしたのが、こちらです。

ムチカラマツエビ,バリ島トランベン
ムチカラマツエビ

こちらは白っぽい色のムチカラマツに住むムチカラマツエビ。

ムチカラマツエビ
ムチカラマツエビ

ペアでいることが多いです。

ムチカラマツエビのペア
ムチカラマツエビのペア

キミシグレカクレエビ

キミシグレカクレエビ
学名:Dasycaris zanzibarica
英名:Zanzibar Whip Coral Shrimp
テナガエビ科(Family: Palaemonidae)
エボシカクレエビ属(Genus: Dasycaris)

キミシグレカクレエビ,バリ島トランベン

キミシグレカクレエビの見分け方

キミシグレカクレエビ背中に二つ突起があります

キミシグレカクレエビの見分け方,バリ島トランベン
キミシグレカクレエビ

オレンジ/茶色?のムチマツカサに住むキミシグレカクレエビのペア

キミシグレカクレエビのペア,バリ島トランベン
キミシグレカクレエビのペア

ビシャモンエビ

ビシャモンエビ
学名:Miropandalus hardingi
英名:Dragon shrimp, Black Coral Shrimp, Gorgonian Pandalid Shrimp
タラバエビ科 (Family: Chlorotocellidae)
ビシャモンエビ属 (Genus: Miropandalus)

ビシャモンエビ
ビシャモンエビ

ビシャモンエビの見分け方

ビシャモンエビ背中に2つ以上の突起があります

ビシャモンエビの見分け方
ビシャモンエビ

ムチカラマツを見たら小さなエビ達を探してみよう

ムチカラマツ

砂地やドロップオフでムチカラマツを見たら、チョット覗いてみて下さい。
小さなエビ達が住んでいるかもしれませんよ。

バリ島ではムチカラマツエビ、キミシグレカクレエビを良く見かけます。
見つけたら、突起の数を確認してみて下さい!


目次