クマドリカエルアンコウ、エビ・カニ達|トランベンでお腹いっぱいの3ダイブ

クマドリカエルアンコウ

バリ島トランベンの水中はマクロ生物の世界

トランベン周辺ムラスティとバトゥリンギットで3ダイブ。

初日のムラスティは遅めのスタート。若干ウネリがありました。
2日目のバトゥリンギットは最高のコンディション。

たった3回のダイビングでこれだけ見れたらお腹いっぱい。

ここでは、カエルアンコウとエビ・カニ類中心にご紹介します。

※ウミウシ編もあります:3ダイブで21種類のウミウシ見た!|バリ島はマクロ生物の宝庫!

クマドリカエルアンコウの中でもレアな黒バージョンに遭遇!
マクロ派ダイバーに人気のトゲツノメエビやフィスカリスシムランス。
ユニークなネーミングのエビ。
ムチカラマツやウミシダと共生する小さなエビ。
カモフラージュの達人、イソコンペイトウガニ、コノハガニ、デコレータークラブ。

目次

クマドリカエルアンコ

クマドリカエルアンコウ

  • 学名: Antennarius maculatus
  • 英名: Warty frogfish

クマドリカエルアンコウの中でもレアな配色。
2cm弱ぐらいの大きさでした。

(※写真をクリックして動画をご覧ください)

クマドリカエルアンコウ,Warty frogfish. バリ島トランべ
クマドリカエルアンコウ

とっても小さいかったので、目を凝らして真剣に観察。
口を大きく開けたり、小さくパクパクさせる仕草がとっても可愛いかったです。
そのうち、のそのそ胸ビレを使って歩きはじめました。

小さなエビ類たち

トゲツノメエビ

  • 学名: Phyllognathia ceratophthalma :
  • 英名 :Spiny tiger shrimp

トゲツノエビはフリソデエビと同じフリソデエビ科です。
今回のは少し白っぽい色をしてました。
大きい方で約2cmぐらい。

(※写真をクリックして動画をご覧ください)

トゲツノメエビ,Spiny tiger shrimp. バリ島トランベン
トゲツノメエビ

バリ島では、フリソデエビよりレアだと思います。
個人的には、トゲツノメエビのシャープな感じと、配色、波のような動き方が好きです。

コガラシエビ

  • 学名 Leander plumosus
  • 英名 Donald duck shrimp

(※写真をクリックして動画をご覧ください)

コガラシエビ, Donald duck shrimp, バリ島ダイビング
コガラシエビ

とってもユニークな形をしたエビ。
コガラシエビと言う和名は、冬の小枝をイメージして名付けられたと聞きます。
以前は「ワリバシエビ」と呼ばれていた時期もあります。

英語圏では、長い口元がドナルドダックに似ているという事から、ドナルドダックシュリンプ(Donald duck shrimp)
とか、Long nose shrimp (直訳すると、長い鼻のエビ)と呼ばれていますね。

フィコカリス・シムランス

  • 学名: Phycocaris Simulans
  • 英名:Hairy shrimp

米粒ぐらいか、それより小さなエビ

フィコカリス・シムランス, Hairy shrimp, バリ島ダイビング
フィコカリス・シムランス

じっくり探すと、結構います。
目が慣れてくる、小さくても見つけやすいです。
以前のブログ(バリ島マックダイビング)で緑色の個体も紹介してます。

※Youtubeの動画はこちら

キミシグレカクレエビ

  • 学名 Dasycaris zanzibarica
  • 英名 Zanzibar Whip Coral Shrimp
キミシグレカクレエビ, Zanzibar Whip Coral Shrimp, バリ島ダイビング
キミシグレカクレエビ

ムチカラマツエビやビシャモンエビ によく似てます。
小さなエビ達は、ムチカラマツに住み片利共生関係にあります。

3種の見かけ方は背中の突起です。
ムチカラマツエビ、キミシグレカクレエビ、ビシャモンエビの見分け方

トガリモエビ

学名:Tozeuma sp

トガリモエビ,バリ島ダイビング

とっても小さくて細かったです。
トガリモエビは何種類もいますが、一番よく見るタイプです。

コマチコシオリエビ

学名:Allogalathea elegans
英名:Elegant squat lobster

コマチコシオリエビ
コマチコシオリエビ

ウミシダ類に共生しているので、英語ではCrinoid Squat Lobster, Elegant Crinoid Squat Lobsterと呼ばれています。
家主であるウミシダの色に合わせ、色を変えカモフラージュします。
魚の共生|海の生態系を知るとダイビングがもっと楽しくなる!)

トランベン、アメッド周辺のマクロポイントには沢山の色のウミシダが生息しているので、沢山見られます。

カニ類|イソコンペイトウガニ、コノハガニ、デコレーター

イソコンペイトウガニ

  • 学名:Hoplophrys oatesii
  • 英名:Candy crab/

(※写真をクリックして動画をご覧ください)

イソコンペイトウガニ,candy crab, バリ島ダイビング
イソコンペイトウガニ

カリフラワーのような形をしたトゲトゲトサカやオオトサカに住み。
家主のソフトコーラルと同じような色に変える「カモフラ―ジュの天才」
とっても可愛いです。

コノハガニ

学名:Huenia heraldica

コノハガニ
コノハガニ

デコレータークラブ

周りのある海藻、サンゴや岩など、いろんなものを体にくっ付けます。
こうすることで、周囲に溶け込み捕食者から身を守ります。
カモフラ―ジュが上手なカニですね。

デコレータークラブ
デコレータークラブ

※今回のランチ集

目次