ダイビング中のおしっこは恥ずかしくない!ベテランダイバー達はこうしてる。
ダイビング中にトイレに行きたくなったどうするの?
ダイビング中にトイレに行きたくなったらどうしよう?
素朴な悩みですよね。
「大丈夫、海でしちゃえばいいから」って言われても、レンタルのウェットスーツだとちょっと嫌な気がしますよね。
この気持ち分かります。
でも、そんなこと気にしない方が良いですよ。
その為に水分量を減らしたりなんかしたら、もっと体に悪い。
ダイビング中、水分を控えるのは絶対にNG!
当然、我慢もNG!
慣れてるダイバー達は我慢しないで、ウエットを着たまま水中で放出してます。
ウエットスーツは臭くなるけど、まぁ~仕方ない。
後で、よ~くシャンプーしてるからね。
直ぐにシャワーを浴びられない場合は、ウエットスーツの首の部分から海水を流し込んだりします。
以前、体験ダイビングに参加された方で「ウェットスーツを汚したくないから」ってず~っと我慢している人がいました。
我慢はNG
ちなみに、ウェットスーツを汚したくない場合は、水面休息時間中にウエットを脱ぎ、海に飛び込み放出!
ウエットを腰より下におろして、ボートの梯子に捕まりながら放出してるダイバーも多いです。
とにかく、こんなのダイバーなら当然のことで、全く恥ずかしくないです。
悩みは、生理中の女性や、大をしたくなった時
メッチャ心配になりますよね。
私は個人的にこれが一番の心配で、いつも「ボートにトイレが付いているか」とか、「毎ダイブ陸に戻れるのか」とか確認してました。
それでは、みんなどうしているんだろう?
生理中のダイビング、トイレに行けないのは辛い

生理中でも体調が悪くない限りダイビングはできます。
とは言ってもね~。長時間になると辛いでしょ?!
生理中、日本人の女子ダイバーのほとんどがタンポンを使用してますね。
(ドライスーツなら普通でOKだけど、ここはバリなんで)
欧米の女子ダイバーの間では「生理カップ」を使用している人も多いです。
タンポンを使用したままおしっこはできるけど・・・・・
気になるのは「トイレ事情」だよね。
ようするに、
体調が悪くなければ、「トイレさえあれば大丈夫」だから。
大の方も心配の種
大は生理中よりましかな!?
なぜなら、究極トイレがなくても大丈夫だから。
もしも、ダイビング当日の朝、「心配するほどでもないがお腹の調子が悪い」、「精神的に便意をもよおすかも?って思ってしまう」、「いつも朝でるものがでない」・・・なんてことがあると嫌ですね。
こんな時はどうしても、「ダイビング中にトイレに行きたくなったらどうしよう?」って心配になっちゃいますよね。
ここで、ちょっと実際例を紹介します。
この前、パダンバイへダイビングに行った時の出来事。
生理中のダイバーさん(Mチャン)が、精神的なこともあり、大便を催しちゃったんです。
でも、恥ずかしくってそれを誰にも言えずにしばらく我慢。
1本目が終わり、ボートで和んでいる時にちらっと「もし、大をしたくなったらどうしたらいいのですか?」って聞かれたので、数か月前に参加された女子ダイバーさんのお話をしました。
その方は、水面休息時間中にウェットスーツを脱ぎだし、「シュノーケルをくわえ行ってきま~す」ってボートから降りてシュノーケルを楽しんでました。
後から聞いたら、「大便を催したので、ボートから離れた場所で用を足してきた」って笑顔。
心配していたMチャンにこんな話をしたら、急に安心。
なるほどね~ってMチャンがシュノーケルを開始。
それでボートの上は大爆笑。
同じ人間だし、ダイバー同士だしね。
笑いで吹き飛ばせちゃいますね。
ちなみに、あるベテランダイバーさんに聞いたところ、海で大便をすると、前日に食べたものによって、「便が浮いたり沈んだり」するようです。
私はまだ未経験ですが・・・
バリ島のダイビングスポットごとにトイレ事情を説明
とにかく生理中の女子は、毎ダイブ後にトイレに行けたら安心だよね。
例えば、ムンジャンガンで2ダイブした場合、途中ランチで陸に上陸しない限り、少なくとも4時間30分はトイレに行けません。これは辛い。
生理中の女子は、ダイビング前に各ダイビングスポットのトイレ事情を知っておくといいですね。
トランベン,アメッド,PJ, シークレットベイ
このダイビングスポットは基本ビーチエントリー。
ボートを使用しても、毎ダイブ後、陸に戻るので安心です。
あせって海に入ることもないので、ダイビング前にトイレに行く時間も十分あります。
ヌサペニダ
スピードボートにトイレあり。とっても小さいですが、あるだけで安心。
ムンジャンガン
ボートにトイレはなく、ダイビングスポットまでボートで約40分ぐらいかかります。
ダイビング中は基本ずっとボートの上。ボートにトイレはありません。
お昼休憩で陸に上陸する場合もあるので、その時はトイレに行けます。
大・小の場合は全く問題ないけど、経験上(個人差はあると思いますが)、生理中の女子が3ダイブするのは厳しいかも。
パダンバイ
パダンバイはどのダイビングスポットでもボートで約10分ぐらい。
ダイビング中はずっとボートの上でボートにトイレがないので、自然トイレ使用。
ただ、陸からダイビングスポットまでの距離が短いのが救い。
体調にもよりますが、生理中の女性でも2ダイブは乗り切れるかな?
人によりますね。
我慢しないでスタッフに話してね
ダイビング中の我慢は禁物。
大なり小なり、ストレスを抱えてのダイビングはつまらない。
生理中のことだったり、時には大便だったりとか、
とにかく我慢しないでスタッフに伝えましょう!
私自身、ダイビングを職業とする前は、ダイビング前に必ず「トイレ事情」を聞きまくってました。
経験上言えることは、「事前に知っているだけで、かなり安心でききました」
少しでもストレスなくダイビングを楽しむために、なんでも相談、質問してくださいね。
ダイビングに関する女子の悩み:

「こんな時どうするんだろう?」って思う事があったらお問い合わせ下さい!