バリにはいろいろなダイビングスポットがある、3日で潜り倒すぞ!
バリには初心者ダイバーの方からベテランまで楽しめるダイビングスポットが沢山あります。
ダイビングスポットごと違った特徴や魅力があるので、数日間連続ダイビングをされても全く飽きることがないんです。
バリ滞在中、1日だけダイビングをする方も多いですが、南部リゾートに滞在しながら数日間ダイビングを楽しむ方や、ダイブサファリでダイビングを楽しまれる方もいます。
そう、バリでのダイビングの楽しみ方はいろいろあるんです。
今回3日間コースでダイビングに参加されたリピーターのOさん。
クタ・エリアに滞在され、初日パダンバイ、2日目ヌサペニダ、3日目アメッドでダイビングを楽しみました。
この3つのダイビングスポットには、それぞれ全く違った水中世界が広がっているんです。
※バリ島ダイビングスポットの選び方
パダンバイ、ヌサペニダ、アメッドでのダイビングを満喫
初日パダンバイ
パダンバイの特徴は、真っ白な砂地にサンゴ根。
今日も太陽の光が差し込み、水中はキラキラ輝いてました!

このコブシメが凄かった!
サンゴの上を悠々と泳ぐ大きなコブシメ。迫力あったね~。

この日のダイビング動画はこちら






Oさん、リクエストを頂いた通りに、ゆっくりとご自分のペースでダイビングを楽しんで頂きました。
2日目はヌサペニダでダイビング
Oさん、今日がヌサペニダ・デビュー!
しっかり酔い止め薬を飲み、インストラクターとワンツーマンでダイビングを楽しみます。
念願のマンタポイントは、いつも以上に透明度が悪く、うねりもあり、コンディションは悪かったのですが、しっかりマンタを見る事ができました!
それでも、マンタが目の前を通り過ぎてくれたので、Oさん、良い動画が撮れました!
Oさんが撮影されたマンタと、トヨパカで見たGT(ロウニンアジ)
3日目はアメッドでダイビング

アメッドはバリ島北東部にある長閑な漁村。
水中は大きなイソバナに、沢山の魚達。竜宮城の様です。
今日はバディ-のWさんも参加です。

★この日のダイビング動画はこちら











Oさん、3日間お疲れ様でした!
W氏、また遊びに来てください!