ヌサペニダはダイバーでいっぱい
バリ島、ヌサペニダ・レンボンガン島まではサヌールビーチからスピードボートで約45分~60分。
サヌールビーチに到着すると、ダイバーの数にビックリ!
そう、バリ島はマンボウのシーズン!
この人達、みんなマンボウ狙い?!
我々も今日はマンボウ狙いで①ブルーコーナー ②クリスタルベイ ③ブルーコーナーの3本
百聞は一見にしかず、今日のヌサペニダはこんな感じ。
水温は26度、場所によって23度。
それにしても、ヌサペニダにしては透明度がいまいち。
それでも、ダイナミックで、気持ち良くダイビングを楽しめるのがヌサペニダ。
ハナダイ系、チョウチョウウオ系、フエダイ系と、沢山の群れがとっても綺麗でした!

マンボウはどこにいるんかい?


残念ながら、我々レジャーダイバーの最大深度30m(ディープダイバーSP取得者で40m)内では見る事が出来ませんでした。
マンボウが浅場に来てくれるのをじっくり待つしかないね。
ヌサペニダではマンタ・マンボウを観察する時のルール「Code of Conduct」があります。
この未知に溢れた貴重な生き物を守るためにも、マナーを守ってダイビングを楽しみましょうね!
関連記事はこちら:
- バリ島ヌサペニダでファンダイビング! 今日はヌサペニダのクリスタルベイとSDでダイビング! もちろん、1本目クリスタルベイは『マンボウ狙いのダイビン … "バリ島ヌサペニダでファンダイビング!" の続きを読む...
- トランベンでテルメアジの群れとダイビング トランベンはバリで人気のダイビングサイト。 でも、なんで人気があるの? それは、 みんなが楽しめるから! シュ … "トランベンでテルメアジの群れとダイビング" の続きを読む...
- バリ島ダイビング|アメッドでオープンウォーター誕生 バリ島でオープン・ウォーター・ダイバー誕生! 60代を目前としての挑戦! 今回参加されたダイバーさんは58歳。 … "バリ島ダイビング|アメッドでオープンウォーター誕生" の続きを読む...
- バリ島ダイビングポイントの選び方 バリ島のダイビングスポットはバラエティー豊か! そして、ダイビングスポットごとに違った特徴があります。 ダイブ … "バリ島ダイビングポイントの選び方" の続きを読む...