トランベン周辺はマクロの宝庫!
今日はシデムで小さくて水中生物達をみんなで探検していきます!
まずは、ホテルにチェックイン・・




お庭がとっても素敵です!ちょっとバリじゃないみたい・・
お部屋もシンプルだけど綺麗!


イソギンチャクガニがとっても可愛い
メッチャ可愛いなぁ~って思ったそのイソギンチャクガニ(ボクサーシュリンプ)
ニックネームはポンポンクラブ(Pom-Pom Crab)
浅場の岩の下を覗くと必ずいるし、沢山いる。
ソギンチャクガニの体長は約3センチぐらい。
両手にポンポンみたいなイソギンチャクを付けて、踊っているようにも見けるけど、
グローブを付けたボクサーがパンチしているようにも見える。
ダイビング後、みんなでチアリーダーみたいだったね・・って話していたんだけど、
実は、ポンポンみたく見えるイソギンチャクには毒がある
イソギンチャクガニはその毒が付いたイソギンチャクで身を守っているんですね。
イソギンチャクとポンポンクラブの共生関係。
テカケラ属の一種
ミズタマウミウシ,カンナツノザヤウミウシ
ビデオで巻き巻きになってますが、ミズタマウミウシ,カンナツノザヤウミウシなど、可愛いのが登場します!

ローカルが海水浴していて、なんとも長閑な風景。
今晩はお庭が綺麗なホテルにステイ。
明日もまたダイビング!
トランベン周辺マクロダイビングポイント
トランベン周辺にはマクロダイブ(マックダイブ)が楽しめるダイブサイトが沢山あります!
代表的なスラヤを始め、メラスティ、シデム等々、まだまだあります!
ビーチから気軽にエントリーでき、じっくり写真が撮れるので、マクロ派ダイバー、フォト派ダイバーにとても人気です。
南部リゾート(サヌールなど・・・)から日帰りでも十分楽しめますが、
お時間に少しでも余裕のかる方や、じっくり写真が取りたいダイバーの方は一泊するとかなり充実度も増すと思います。