どうしてもオープン・ウォーター・ダイバーになりたい!
先日、ファンダイビングで参加されたSさん。
モルジブでスクーバ・ダイバーを取得したのですが、物足りなさを感じているとのこと。
今回、バリ島滞在中にオープン・ウォーター・ダイバーになりたいとリクエストを頂きいました。
そもそも、スクーバダイバーってなに?
PADI初心者向けダイビング・コースの紹介
PADIには様々なダイビング・ライセンスコースがありいます。
初めてダイビング・ライセンスを取得する方には、以下の2種類のコースがあります。
①スクーバ・ダイバーコース
主に、時間のない方向けのコース
オープン・ウォーター・ダイバーコースの約半分の時間でライセンスを取得できます。
ライセンス取得後は、PADIインストラクターの引率のもと、水深12メートルまでのダイビングが可能となります。
②オープン・ウォーター・ダイバーコース
もっとも人気のあるコース。
ライセンス取得後は、バディー同士で水深18メートルまでのダイビングが可能となります。
スクーバ・ダイバーからオープン・ウォーター・ダイバーにアップグレード
既にスクーバ・ダイバーのライセンスをお持ちの方が、オープン・ウォーター・ダイバーにアップグレードするには、
オープン・ウォーター・ダイバーコースの残りの(学科、限定水域、海洋実習)部分を習得することで出来ます。
学課部分をe-ラーニングで対応することで、最短1日でアップグレードの可能です。
オープン・ウォーター・ダイバーにアップグレードを勧める理由
- ダイビングの知識とスキルがより深まる。
- 最大18メートルまでダイビングが可能になる
- この先、アドベンチャーダイバーやアドヴァンスド・オープン・ウォーターダイバーコースに進める
- ダイビングの幅が広がる

スクーバ・ダイバーからオープン・ウォーターダイバーへ!
Sさん、知識開発はe-ラーニング(オンライン学習)で行いました。
(e-ラーニングは「いつでも、どこでも、好きな時間」にパソコンで学習することができるので、とっても便利でおススメです)
海洋実習はパダンバイ!
セーフティーフロートの使い方、自由潜行の仕方、水中探検など、など、
もともと、意欲満々で参加されたSさん、コースはとっても楽しく、スムーズに進みました!
Sさん、初めて水深18メートルの世界を探検!
パダンバイの海に沈む、沈船はどう映ったかな?

途中、ウミガメに遭遇!
中性浮力、ばっちりとってよ~!


関連記事はこちら:
- バリでオープン・ウォーター・ダイバーが見た水中世界 バリでオープン・ウォーター・ダイバーになろう! バリでダイビングライセンス取得!オープン・ウォーター・ダイバーになる! 今回オープン・ウォーター・ダイバーコースに参加してくれた大学生のRさん。 事前にe-ラーニングでオー … "バリでオープン・ウォーター・ダイバーが見た水中世界" の続きを読む...
- バリ島ダイビング|オープン・ウォーター・ダイバー誕生 オープン・ウォーター・ダイバーコース 今回は3日間のオープン・ウォーター・ダイバー・コース。 コース参加前にビデオを見て。 初日はプールでスキルの練習。 ウブドのこんな素敵なプールでスキルの練習をしました! オープン・ウ … "バリ島ダイビング|オープン・ウォーター・ダイバー誕生" の続きを読む...
- バリでダイビングスキルのおさらい バリでダイビングスキルのおさらい。7年間のブランク解消! 7年前にオープン・ウォーター・ダイバーのライセンスは取得したものの、その後ずっとダイビングをする機会が無かったお客様。 『また7年振りにダイビングを始めよう!』と … "バリでダイビングスキルのおさらい" の続きを読む...
- バリ、家族でダイバー誕生! バリでオープン・ウォーターダイバー誕生 今日はオープン・ウォーターダイバーライセンス組とアドバンス・オープン・ウォーター・ダイバーコース組とでトランベンへ行ってきました! 3日間のオープン・ウォーター・ダイバーコースに参 … "バリ、家族でダイバー誕生!" の続きを読む...