一年振りのバリ島旅行、やっぱりトランベンでダイビング
毎年バリ島に遊びに来てくれるYさん、一年ぶりのトランベン。一年ぶりのダイビング。デジカメ片手にのんびり&ゆっくり楽しもう!
今日はトランベンで①沈船(リバティーレック)と②ドロップオフの2ダイブ。
ここ数日、波が高かったトランベン。
今日は心配していた波は無し!ラッキーなスタートです!

今日のダイビングの様子「トランベンの沈船とドロップオフでダイビング」はMAX DIVEのYouTubeチャンネルにアップしてます。是非ご覧ください!
1本目はリバテーレック
バリ島トランベンの沈船(リバティー)ポイントは、世界で一番楽に潜れる沈船ポイントとして人気があります。
ゴロタの上を歩き、ビーチからエントリー。
黒砂の浅瀬を抜けて行くと、直ぐに沈船が見えてきます。




沈船の周りを潜ったり、 沈船の中に入って、ミステリヤスな雰囲気を楽しみます。
リバティー号は第二次世界大戦中に日本軍の攻撃により座礁。その後、1963年のアグン山の噴火の影響でトランベンの沖合に沈み、現在にいたっています。そう、約55年もの間、トランベンの海に沈むリバティー号。今では、ソフトコーラルと魚達の住みかになってます。


トランベン、沈船(リバティー号)ポイントのアイドルと言ったら、ムスジコショウダイ。
英名はオリエンタル・スイートリップス。コショウダイはSweetLipsと言います。直訳すると甘い唇?なんだか可愛い名前。
ムスジコショウダイ達は幼魚の時も可愛いけど、大人になると、とっても派手で綺麗な色の体に変身。

手前に横向きに写っているのが、アヤコショウダイ。これもトランベンの沈船(リバティー号)ポイントでは定番。
その後ろにいるのがムスシコショウダイ。ボディーの模様がちょっと違うんです。
ランチ
パラダイスのレストランでのんびりランチ。
写真を撮り忘れたのが残念だけど、ここのチキンカレーはとってもボリューミーで美味しいですよ!
休憩中はプールで浮かんでても、ビーチチェアーに横になってても、OK。
2本目はドロップオフ
バリ島トランベンのドロップオフポイントで人気なのは、これ!


テルメアジの群れ(オックスアイスカッド)
ビーチからエントリーし、黒砂の上をのんびり進んで行くと、浅瀬にオックスアイスカッドの群れを目にします。
ばっちり写真とれたかな?

キンセンフエダイの群れも健全!




ドロップオフの中にでっかいモヨウフグ タテジマキンチャクダイにヤマブキスズメダイ。どんだけ見たか。 ハナビラクマノミの住みか、イソギンチャクの色がとっても綺麗!

カメラを持つ姿もカッコ良いね! 楽しい時間は直ぐすぎるってこの事だね。
みっちり60分ダイブx2
あっという間に終了。
久々のダイビングだったのに、慣れないゴロタ石の上を歩かせてしまって・・・
疲れたよね~。
でも、ダイビング後の程良い疲れ感がとっても気持ち良いって思う。(こう思うのは私だけか?)
今日はぐっすいり眠れそうだ!

最後はなごり惜しみながら、トランベンの海をバックにスマイル!
また、戻ってきます!