マンタとサンゴ礁の上でファンダイブ!
ヌサペニダと言えば、通年見る事の出来るマンタと美しサンゴ礁。
今日は、マンタポイントとサンゴ礁の美しいPEDでダイビングを楽しみます!
朝、出発前のサヌールビーチ。
今日も沢山のダイバーです!
ビーチでおしゃべりしながら待ってると、ボートの準備が出来ました!
みんなでボートに乗り込みます。
ヌサペニダのマンタポイントまではサヌールビーチからスピードボートで約1時間。
途中、揺れることもあるので、酔い止めをバッチリ飲んでおきました!
マンタが泳ぐ姿はとってもカッコいい!
マンタは何度みても、新鮮。
次から次えとくるマンタの雄大な姿に見とれちゃいますね~。
PEDポイントではカメやヤガラの群れに遭遇。

そして、なんと言っても、美しいサンゴ礁と魚達の群れ。
竜宮城にいるような気分になります!
この小さな写真の中だけでも、アデヤッコ、タテジマキンチャクダイ、ハタタデダイ、モンガラカワハギetc
とカラフルな魚達が詰まってます。
実際、水底には、辺り一面に広がるサンゴ礁の上をドリフトダイブで楽しみます・・・
スゴイよね。
どこまでも広がるエダサンゴの上に群れるイサキ類の魚達。
ヌサペニダでのダイビング
ヌサペニダはバリ島南西に浮かぶ島。
Wikipediaによると、ヌサペニダの面積は約202.8k㎡, お隣のレンボンガン島は8k㎡。
石垣島の面積が222.5k㎡なので、それより少し小さいぐらいです。
ヌサペニダまではサヌールビーチからスピードボートで約1時間弱。
この島は、もともとサンゴ礁と石灰岩からできているんです。
ヌサペニダは東南アジアのコーラル・トライアングル・ゾーン(サンゴ礁三角地帯)内にあり、サンゴ礁の素晴らしさはもちろん、魚影がとっても濃いんです。
また、海洋保護地区にも指定されています。
今回ダイビングをしたPEDポイントは、ヌサペニダのPED村の前にあります。
PED村にはバリヒンドゥー教徒にとって、とても大切な大きな寺院があります。
病気や怪我などから身を守ってもらう為、この近辺のバリ人達は、年に一度はここで礼拝をおこなうみたいです。
ヌサペニダはまだまだ発展途上の島ではありますが、島とその周辺の海の美しさは軍を抜いてます。
是非一度、ヌサペニダの素晴らしいサンゴ礁と魚の群れを見てみませんか?
関連記事はこちら:
- ヌサペニダでファンダイブ 今日もサヌールビーチはダイバーで賑わってます。 本日のゲストは韓国からお越しのダイバーさん。 ①クリスタルベイ … "ヌサペニダでファンダイブ" の続きを読む...
- ヌサペニダでファンダイブ 昨日と引き続き、ヌサペニダでファンダイブ! 韓国からお越しのカップルさん、今日のダイビングポイントは ①クリス … "ヌサペニダでファンダイブ" の続きを読む...
- バリ島マンボウの秘密に迫る! バリでマンボウに会いたい! バリ島のマンボウシーズンは7月~10月! この時期、ヌサペニダは南東モンスーンの影 … "バリ島マンボウの秘密に迫る!" の続きを読む...
- ヌサペニダでマンタ&マンボウとダイビング! 今、バリ島はマンボウを目指すダイバーで一杯 バリ島でマンボウを見る事が出来るのは、通常7月末ぐらいから10月。 … "ヌサペニダでマンタ&マンボウとダイビング!" の続きを読む...