大学生、一人旅中にバリでオープン・ウォーター・ダイバーになった!
大学の春休みを利用し、マレーシア、バリ、ジョグジャカルタと一人旅を楽しむT君。
バリ島でオープン・ウォーター・ダイバーコースに参加してくれました。
バリ島でオープン・ウォーター・ダイバーになるのは、この旅でT君が自分に与えたミッションです!

T君のオープン・ウォーターダイバーコースの最終日、トランベンでの様子を
Youtubeにアップしているので見て下さい!
オープン・ウォーター・ダイバー「3日間コース」
今回、T君が参加してくれたの3日間のオープン・ウォーター・ダイバーコースです。
T君は事前に(バリ島でコース開始前までに)オープン・ウォーター・ダイバーコースの学科部分(知識開発)をe-ラーニングで完結。 バリ島では簡単に学科部分の見直し、プール(限定水域)からスタートします。
コース初日:午前中MAX DIVEで学科のおさらいをし、午後からプールでトレーニング
ランチを食べたらプールへ移動し、プールで限定水域トレーニングを行いました。
プールでは時間をかけて、じっくりダイビングの基本スキルのトレーニング
プールでは、大きく分けて以下3点のスキルを練習します。
- ダイビングを楽しむときに必ず使う基本的なテクニック
- 水中で困ったり問題が起きないようにするための安全テクニック
- 万が一何か問題が起きた時に備えた確実な対処テクニック
結構沢山のスキルを習得して行きます。
自分で「できた!」と思え、インストラクターから見て達成十件に満たすまで何度も繰り返し練習します!
T君、ダイビングのコツを掴むのが早い!
全てのスキルを淡々と物怖じする事なくこなして行きました。 トレーニング中もこの笑顔!


オープン・ウォーター・ダイバーコース2日目
コース2日目は昨日プールで身につけたスキルを、波や流れがある海という環境で実践します。
今日はサヌールの海で海洋実習(オープン・ウォーターダイブ)です。
早朝のサヌールビーチの様子。


T君、ボートで出発ギリギリまでテキストを見ながら復習!

頑張り屋さんです。 水温29度でポカポカ。
透明度は10m弱。流れも若干あり、緊張しながらの講習。
昨日のプール講習とは違い、インストラクターは水中でスキルのデモンストレーションは行いません。インストラクターがサインをだしたら、スキルを行います。
T君いわく、「水中ではスキルトレーニングをこなすので精いっぱいで、まわりを見る余裕が全く無かった」
って・・・
プールと海では環境が全く違うので、緊張したり、戸惑ったりするのは当然ですよね。

オープン・ウォーター・ダイバーコース3日目
コース最終日はトランベンで残りのスキルのトレーニング。
宿泊先のサヌールからバリ島東部に位置するトランベンまでは車で約2時間。
朝、7時30にホテルを出発。移動中は車の中でグッスリ・・
トランベンに到着したら、まずはダイビング器材の設定。

ばっちりです!

トランベンにいる名物ポーターさんが器材を指定したダイビングポイントまで運んでくれます。
ポーターさん達、凄いですよ!ダイビング器材を頭の上に乗せて運ぶんです。
彼女達を見るたびに「たくましい!」って思います。

ブリーフィングが終わったら、いざ、海へ!
本日1本目はコーラルガーデンポイント
昨日よりウエイトを1キロ減らしていきます! 潜行して直ぐ行ったのが、マスククリアー。
マスクの中に水を入れて、クリアーする練習です。


昨日とは打って変わって余裕です!


トランベンのコーラル・ガーデンポイントはクマノミ系が多いです。


T君、今日は周りを見る余裕も出てきました。ブリーフィングの時に説明を受けた魚達を見ながら、講習も進みます。
その他、トランべのコーラルガーデンポイントの水中はカラフルです。

透明度が悪い中、水中ナビゲーションスキルもなんなとこなしました。


T君とインストラクター 緊急スイミングアセントのスキルも堂々クリアー!
やっとランチタイム。

ランチを食べながら、この日の1本目で行った講習内容や、見た魚達をログブックに記入。
休憩が終わったら、
次に行うスキルトレーニングや見られる魚の説明、水中での注意点などを聞いて出発します!
講習中は水中も陸上も忙しい! トランベンのドロップオフ・ポイントで見られるテルメアジの群れ!
2本目はドロップオフ


T君もインストラクターと一緒に大きな群れに接近。
目の前で見るテルメアジの群れは壮大でしたね!


マスク脱着も余裕でこなしました!


コクテンフグが大きな海面からヒョッコリ顔をだしてて、可愛い。
ヤマブキスズメダイもドロップオフ・ポイントに沢山います!




カサゴとトランベンで沢山見られるホヤ

バラクーダまで見れました!

T君、お疲れ様でした!
これで晴れて、念願のオープン・ウォーター・ダイバーです!
旅のミッション、達成しましたね!おめでとうございます!
これからは、既にCカード保有者のご両親と一緒にダイビングに行けますね!
これからも、ダイビングを楽しんで下さい!

帰りはもちろん、バリの美しい棚田が見れる絶景ポイントでピース!