初心者ダイバーもバリ島で人気、ヌサペニダでダイビング
バリ島で大物ポイントと言えば「ヌサペニダ」!
ヌサペニダはバリ島の人気ダイビングスポットの1つです。
マンタは通年見る事ができ、7月末~10月はマンボウと遭遇できる可能性があることでも有名です。
サヌールからスピードボートで約40分~50分。
バリの南東部に位置するペニダ島(ヌサペニダ)、レンボンガン島、チュニガン島の周りには沢山のダイビングスポットがあるんです!
そして、①ダイビングレベルや経験本数 ②好みのスタイルに合わせてダイビングスポットを選択できます。

ヌサペニダの人気ダイビングスポット
①マンタポイントは、体験ダイビング、初心者ダイバーの方から楽しめるダイビングスポット。浅い場所にマンタのクリーニングステーションがあり、そこにマンタがやって来るんです。
②マンボウ・ダイビングで有名なはクリスタルベイ、ブルーコーナー、マンタポイントの深場にもマンボウは現れます。
乾季は水温がかなり低くなり(20度を切る場合もあります)、マンタポイント以外は時として流れが複雑になるダイビングスポットです。
③サンゴ礁がキレイでドリフトダイビングを楽しめる、SD、PED。乾季でも水温は高く、水中でブルブル震える事はありません。流れが強い日、弱い日、全く無い日などありますが、潮の流れを見ながら、初心者ダイバーの方でも楽しめるダイビングスポットです。
初心者ダイバーさんはこうして潜る
初心者ダイバーさんがヌサペニダで潜るにあたって大切なのは、ダイビングの仕方(潜り方です)
オープン・ウォーターダイバーの方に限らず、アドバンスダイバーの方でも経験本数が少ない方や、ブランクがあるダイバーの方は、グループで潜るより、水中では専属ガイドとワンツーマン。若しくは少なくとも、お客様2名に対しガイド1名でダイビングを楽しんで下さい。
また、初心者ダイバーの方に限らず、ヌサペニダは時として潮の流れが複雑になる為、ヌサペニダの海を知り尽くしたベテラン・ダイビングインストラクター/ガイドと一緒に潜ることが大切!
初心者ダイバーも一緒にヌサペニダでダイビング!
ベテランダイバー達と一緒にヌサペニダでダイビング
今日は同じ会社の4人組でヌサペニダへ行ってきました!
4名中、3名はバリ島リピーターの超ベテランダイバーさん。
Mさんだけがオープン・ウォーターダイバーで経験本数20本程度。
今、バリはマンボウシーズン真っ最中。
ベテラン組は勿論マンボウ狙いのダイビングです。
今日は3本全て、マンボウと遭遇する確率が高いクリスタルベイでのダイビングをリクエストされました。


オープン・ウォーター・ダイバーのMさん、潜行にチョット時間がかかってしまいました。
水中では専属ガイド(ワンツーマン)を付け、18mまでの浅場でダイビング。
かなりリラックスしてダイビングをしてましたが、
突然流れ込んできた冷たい水に、Mさんビックリしたそうです。

イエローリボンスイートリップス
ランチを挟み、3本目、ベテランダイバーは再度クリスタルベイでマンボウ狙い。

も~寒いのは嫌だ!っと言うMさん。
3本目はクリスタルベイの湾内で中性浮力の練習も兼ねて、ダイビングを楽しみました。

潜行すると直ぐに、タイワンカマスの群れ!

Mさん、ラッキー!

ここはサンゴがキレイで、ストレス無くダイビングが楽しめます!

アカヒメジの群れもやって来てくれました!
ベテランダイバー組、残念ながらマンボウに遭遇出来ませんでした。
また、次回チャレンジ!
初心者ダイバーのMさんは、専属ガイドとワンツーマンでストレス無く、ダイビングを楽しめました!
次回はマンタポイントに行きましょう!

海の環境保護、Project Awareへの理解とご協力。ありがとうございます!
同じ会社の同僚ということで、みなさんボートの上でも話しが弾みます!
素敵な仲間達と仕事も趣味も一緒で出来るって良いですね!
★良かったら、MAX DIVEのフェイスブック、インスタグラム、ツイッターのフォローお願いします!
YouTubeには、バリ島各地のダイビングスポットでの様子をアップしてます!
関連記事はこちら:
- バリ島ヌサペニダ「初・マンタ」に感動! 今日はヌサペニダで3ダイブ! 朝8時にサヌールのホテルを出発。 サヌールのスマワンビーチからスピードボートに乗 … "バリ島ヌサペニダ「初・マンタ」に感動!" の続きを読む...
- バリでダイビングスキルのおさらい 7年前にオープン・ウォーター・ダイバーのライセンスは取得したものの、その後ずっとダイビングをする機会が無かった … "バリでダイビングスキルのおさらい" の続きを読む...
- バリで脱・初心者ダイバー ブランクダイバーなんですけど? ダイビングライセンスを取得したものの、その後全くダイビングしてないから・・ ダ … "バリで脱・初心者ダイバー" の続きを読む...