バリ島,パダンバイでのダイビングが面白すぎた!
昨日バリ島に到着したゲストさんお2人とパダンバイでダイビング。
お2人は会社の同僚。ダイビングを通じて仲良くなったみたいです。
先輩ダイバーと昨年11月にアドバンスダイバーになったばかりの後輩、二人組。
サヌールを7時10分に出発。パダンバイまでは1時間の道のり。
車の中で熟睡されて、アッと言う間にパダンバイに到着しました。

今日は①1本目ビアス・トゥガル(Bias Tugel), ②2本目ジュプン(Jepun)でダイビング
パダンバイのダイビングポイントはどこも木製ボートで10分ぐらい。

今日のダイビングの様子はMAX DIVEのYouTubeにアップしてます!
水中はカメ、サメ、群れ、沈船、潜水艦、ブッダ像などなど・・・面白い!
今日のパダンバイ、半端なくキレイだった


早く海に飛び込みたい!
1本目はビアス・トゥガルでダイビング
波ナシ、透明度15~20m、水温28度、
マイルドな流れにのって、ドリフトダイブ!
アドバンスダイバーさん、潜行にちょっとだけ時間がかかったけど、とっても落ち着いてます。




サンゴの上に群がる、魚の群れるアカヒメジ達がお出迎えしてくれました!


その近くに、でっかいカメの背中にはコバンザメがピッタリ。
お友達のベテランダイバーさんは、体調が悪く、残念なことにここでダイビングを中止。
残念だけど、体調がすぐれない時、「やめる勇気」って本当に大切なんです。ベテランだからこそ出来る決断だと思います。バリ島に来る前から徹夜続きでお仕事をされていたそうです。疲れがたまってしまったんですね。
2本目ジュプン




小さな沈船の中には、沢山の魚が群れてるんです!








またカメに遭遇! ブッタの気分でホバリングの練習!


岩の下からサメが顔をだしていた~!キョロキョロしている目、愛嬌あるね。








今日も一日、最高に楽しかったです!
帰りもサヌールまで熟睡!
ありがとうございました!