バリ島パダンバイ,マクロが面白い
パダンバイ,近場でマクロダイブ
パダンバイでマクロダイビングを楽しんで来ました。
流れがあったものの、お目当てだったピグミーシーホース、モエビの仲間や各種ウミウシを見ることができ大満足。
ピグミーシーホースは宿主ヤギの色と上手く擬態します。
じっくり観察していると、ピグミーシーホースがヤギの上を移動し始めました。
これにはビックリ!
近場のダイビングスポットでここまでマクロが楽しめ、十分満足のいく1日でした。
パダンバイ、悪条件の中マクロ生物を撮影しまくり!
今日のパダンバイは流れとうねりのダブルパンチで写真を撮るのに苦戦。
先日水温がかなり低かった(21度)為、今日は防寒対策バッチリで潜降。
なんと水温28度。
予想に反して水温が高くてビックリ。
パダンバイのコンディションは変わりやすい。
お目当てのピグミーシーホース!
悪条件の中、頑張ってピグミーをじっくり観察。
初めて、ヤギの上を移動するピグミーシーホースの姿を見ました。
とっても可愛かったです。
写真をクリックすると動画が見られます
モエビの仲間か?
これはモエビの仲間だろうか?
ズームした写真なので、ボケてます。
実際は米粒ぐらいの大きさ。
ウミウシ達とホウズキフシエラガイ
ウミウシも沢山みました。
ヒオドシユビウミウシは滅多に見ないウミウシです。ペアでいました。
ゾウゲイロウミウシは、シンデレラウミウシより縁取りがはっきりしているので見分けがつきます。
パダンバイにはシンデレラウミウシもいますよ。どちらもとっても色鮮やかで存在感があります。
ピンクスクワットロブスターとマルガザミ
ピンクスクワットロブスターはスリバチカイメンのヒダの奥の方に隠れてます。
マルガザミは結構よく見かけるます。イソギンチャクを住処にするこのカニです。
ウミタケハゼの一種
ウミトサカに住む小さなハゼ。沢山います。
流れとうねりのダブルパンチの日。
それでも、水中では沢山のマクロ生物を見る事ができて満足のいくダイビングでした!
パダンバイのマクロも面白い
バリ島でマクロダイビングと言うと、トランベンやアメッド周辺が有名ですが、パダンバイでも十分楽しめます。
パダンバイのの良い点は、近い!
バリ島南部リゾート(サヌール)から車で約1時間。
トランベン・アメッドの半分以下の距離です。
体験ダイビングや初心者ダイバーの方から楽しめるポイントです。
水中には、小さな沈船や大仏像があったり、カメ、群れ、サメなども見る事が出来ます。
カメラ片手にパダンバイでダイビングを楽しんでみませんか?